ヨガの呼吸法のひとつブランマリには女性に嬉しいさまざまな効果があります。
蜂の音とも呼ばれるこの呼吸法。
蜂が飛んでいる音のようにハミングで振動を作り出し、脳のさまざまな場所に同時に働きかけることができます。
視床下部・・・自律神経のバランス
下垂体・・・ホルモンのコントロール
松果体・・・内分泌器(ホルモン、メラトニン)
松果体で作られるメラトニンは、シミ・そばかすの原因であるメラニンの形成を防いでくれます。(1959年にアメリカで皮膚がん治療の研究で発見されました。)
天然の美肌効果。
その時に発見されたのはそれだけじゃありません。
分泌されたホルモンの注射が実験動物を眠らせたことで、鎮痛剤のエンドルフィンと同じ効果が認められました。
体内で作られる天然の精神安定剤。
不安やストレスを取り除くリラックス効果。
自律神経とホルモンのバランスを整えて、心を穏やかにする効果。
不眠症にも効果的です。
1993年にインドの病院で448人の妊婦さんを対象に、そのうちの112人の妊婦さんだけに1日に1・2回 5~10分ブランマリを実施してもらった臨床結果。
- 高血圧、全体の25%のみ(一般的に妊婦さんは高血圧になりやすい)
- 流産の減少 8%→2%
- 早産の減少 5%→2.6%
- 出産時間が25%短い
- 陣痛時の痛みが一般的に少ない
- 帝王切開 4%→1%(1件のみ)
- 酸素不足で産まれた新生児0
- 平均体重が大きい2850g→3325g
- 治癒時間の短縮
- 感染の減少
- 麻酔薬の必要の低減
- 術後問題全体の減少
ブランマリを定期的に行うことで、健康な子どもの誕生を促進することができます。
’’スワミ ニランジャナンダ サラスファティ著
「プラーナ&プラーナヤマ」’’
代替医療の一環としても取り入れられてきたヨガの呼吸法。
激しい運動のできない妊婦さんに、手軽に行える呼吸法はとても嬉しい。
これから妊娠を考えている方も、
そうでない方も、
女性ホルモンのバランスを整えて、美と健康を保つことができるのは嬉しいですね。
他にも、喉の不調を取り除いて声の強化。
記憶力、集中力UP、心を調和してくれます。
ブランマリの方法
安座または正座、楽に安定した体勢で座ります。
姿勢をただして、
目を閉じて体はゆったりとリラックス。
親指か人差し指で両耳をふさいで、
鼻から息をゆっくり吸う。
口は閉じたまま、鼻から吐く息で
「Mmmm」とハミング。
これを繰り返します。
脳に伝わる振動、脳内に響き渡る心地いい音。
ハミングに重なっていく別の音。
全身がひとつの楽器になったように、自分の体が作り出す美しい音の響きをただ感じます。
手のひらで頬に触れると、音の響きがより感じられます。
朝と夜が効果的。
5~10分。
最大30分くらい行っても大丈夫です。
上げている腕がツライ方はムリせずに角度、体勢を変えながら行ってみてください。
効果は、数日後に脳から全身にいき渡ります。
疲れた脳を癒してくれて、いいメディテーションにもなりますよ。